雪山(スキー合宿)
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? お正月休みに志賀高原へスキーに行ってきました。 奥志賀高原スキー場 元旦から吹雪、晴天、吹雪、晴天の繰り返しで吹雪の時は指先が痛いほど寒かったです。 マイナス15℃位だった思います。 お蔭様でリフレッシュできて、新年の診療も良いスタートを切ることができました。 熊の湯スキー場から…
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? お正月休みに志賀高原へスキーに行ってきました。 奥志賀高原スキー場 元旦から吹雪、晴天、吹雪、晴天の繰り返しで吹雪の時は指先が痛いほど寒かったです。 マイナス15℃位だった思います。 お蔭様でリフレッシュできて、新年の診療も良いスタートを切ることができました。 熊の湯スキー場から…
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 昨日に続き食物アレルギーのお話です。 普段、体に良いと思って食べている物が、自分にとって毒だとしたらどうでしょう? そんな事態が起こっています。 自分で体験するまで信じられませんでしたが、昔は人間にとって良かった物が環境汚染や人体の変化に伴って合わなくなって来ているようです。 まさか、日本人の主食である…
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 最近、炭水化物ダイエットが流行っていますがご存知でしょうか? 食事の際に主食となるお米やパン、パスタ等を食べないダイエット法です。 夕飯に主食のご飯を食べないだけでも効果があるので、ダイエットをしている人は試してみる価値は十分にありますよ! 炭水化物以外は食べ放題なので、空腹感もなくお肉などもバクバク食…
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 本日より2008年の診療をスタートいたします。 旧年中はいろいろとありがとうございました。 昨年はいろんな意味で近年にないターニングポイントとなった年だったと思います。 今年は更なる飛躍をすべく、全身全霊をかけて診療に取り組んで行きますので皆様のご声援、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
患者様各位 12月30日(日)〜1月6日(日) 冬季休暇を頂きます。 新年の診療は7日(月)から開始致します。 休診中の対応について 現在、矯正治療中の患者さまでもしも矯正装置が外れたり、ワイヤーがブラケットから外れた場合はお渡ししてありますワックス(シリコンタイプ、蝋タイプ)を多めに貼付して頂くことをお勧めします。 患者様ご自身でワイヤーを切断することは危険ですので、お控え下さい。 但し、どうし…
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 今日初めて大腸スコープ検査を受けました。 師走に入り何かと忙しく、先月のフルマラソンの疲れそして講演会の準備等でだいぶストレスフルな日々が続いていたのでしょう。 一週間位腹痛が止まらず、我慢しきれず消化器科を受診しました。 担当の先生と相談の結果大腸スコープ検査を行うことになりま…
メリークリスマス! こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 皆さんはどんなクリスマスをお過ごしですか? イブは娘のお友達家族とささやかなクリスマスパーティーを開きます。 六本木ヒルズのイルミネーション 今年も皆様のおかげで無事に過ごすことができました。 感謝いたします。 ありがとうございます。 世界中のすべての人々に神…
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 今日は初診相談のお話です。 大松矯正歯科クリニックでは、初めてご来院して頂いた方に初めに矯正治療の概略をお話しする相談のお時間をとっています。 30分から一時間位かけて、患者さまのお悩みやご質問、またお口の中を拝見させて頂きながら初診相談を進めて行きます。 患者さまにとってはほと…
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 12月17日(月曜日)の診療は午後からとなります。 (昨日、日曜日診療のため) よろしくお願い致します。
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 12月15日(土曜日)の午後の診療は院長が研修会出席のため休診とさせていただきます。 急用の方はクリニックまでご連絡下さい。 (スタッフはおります。)
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 昨日、豊島区学校歯科医師会主催で『養護教諭との合同研修会』が開かれました。 そこで、 『最近の矯正歯科事情』というタイトルでDr コウが講師を務めました。 豊島区の児童・生徒の健康を司る養護教諭の方たち、歯科衛生士部会の方たち、学校歯科医会の先生方そして豊島区歯科医師会の先生方も…
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 今日は親知らずのお話です。 親知らずは正式には第三大臼歯(だいさんだいきゅうし)と言います。 他の呼び名では『18歳臼歯』、『智歯/ちし』とも呼ばれています。 お口の中に顔を出す時期が18〜20歳前後なのでそう呼ばれます。 第一大臼歯は6歳前後に出てくるので『6歳臼歯』、第二大臼…
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 今日はセミナーで六本木ヒルズに行ってきました。 会場は49階のアカデミーヒルズというところです。 展望台は有料ですが、セミナーがある時は無料で素晴らしい景色が見れます。 景色以上にセミナーの内容も素晴らしかったです。 鈴木先生ありがとうございました。 クリスマスシーズンは夜の夜景…
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? この4月から東京都豊島区立 清和小学校の学校歯科医(校医)を拝命いたしました。 校医のお仕事は児童の健康安全を司ることです。 具体的には年2回の歯科検診、入学前の就学時検診、歯科講和、学校保健委員会そして日々の健康へのアドバイス等があります。 木曜日に初めて学校保健委員会に参加してきました。 学校の先生…
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 最近、医療界では『再生医療』が注目を集めています。 再生医療が叫ばれている理由を二つ挙げると、人工臓器と移植医療の限界が見えて来たということが言えると思います。 歯科の場合、歯を失ったら入れ歯やインプラントで失った部分の機能を再生します。 それらはあくまで人工的なものですから生体親和性に問題があります。…
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 日曜日に伊豆下田の白浜に行ってきました。 Dr.コウのもう一つの趣味はロングボードでのサーフィンです。 歯科医師会の忘年会が熱海であり、その帰りに南伊豆まで足を伸ばして行ってきました。 いつもは千葉北(銚子方面)や湘南が中心なので、久しぶりにエメラルドグリーンの海でサーフィンがで…
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 昨日、つくばマラソンに出場してきました。 Drコウは3年前、不惑(40歳)を過ぎてからマラソンに一からチャレンジしました。 今回で4回目の参戦です。 お蔭様で「完走」と「自己記録の更新」は達成できました。 でも、最近のマラソンブームは凄いですよ! 今回も1万人以上の参加者がいまし…
こんにちは。 大松矯正歯科クリニックの高 大松(”Dr コウ”)です。 皆さん、お元気ですか? 超(スーパー)初心者ブロガーの”Dr コウ”がこれから 徒然なるままに自分の心境をお話していきたいと思いますので お付き合いの程、よろしくお願いします。 最近の矯正歯科事情や患者さまのこと、また”Dr コウ”自身の 内面についてもお伝えしたいと思いますので、 ご期待下さい・・・